なんかとっても素敵な連休でしたね。行楽地からの映像に、特に子どもたちのリラックスした表情に、よかったねって気持ちが和みました。
心配性の猿よ飛べ
ココのお楽しみ。
あまりにいい顔をするもんだから、
そのためだけでも芝生の手入れをするパワーが出ます。
さてさて次は台風です。当初は関東直撃かと見られていた12号は東に外れ、それでもキャスターはこぞって「秋雨前線と相まって危険な状況が予想されますので厳重な警戒を」と。まだ言うか、そこまで危機を煽りことがあなたたちの仕事なのかと思いつつも、用心しといて何こともなければそれでよし、仰せの通りにいたしましょう。
配事の9割は起こらないと申します。されど残る1割に10割の恐怖をいだく用心深さが、もともとひ弱で草原のいじめられっ子だったホモサピエンスの特性。ゆえにここまで個体数を増やしてこられたわけで、巷間言われる「心配ないからね、必ず最後に愛は勝つ」は励ましの言葉であって、実際には心配しないと絶滅の憂き目にあうのです。強靭な肉体に知恵と美貌を兼ね備えていた同胞ネアンデルタール人が滅んだ原因には諸説ありますが、強気で自信満々だったことによる慢心が遠因であるというというのが学者たちの見解ですから。
青くなって尻込みなさい、逃げなさい、隠れなさい。それが二十数種類いたと言われる人類の最後の生き残り、ホモサピエンスの生きる道。ウッキッキー、自然と敵対したって敵いっこないし、家庭という小さな洞穴に身を潜めて、身を寄せ合って、嵐が去るのを待ちましょう。そして台風一過の青空が戻ってきたら一家揃って、庭でバーベキューでもやりながら互いの無事に乾杯ですよ。
緩急自在に、ストレスをあ溜めては発散する。緊張と弛緩、節約と贅沢、悲しみと喜び、退屈と感動、カインとアベル、サイモンとガーファンクル、ボケとツッコミ、ソモサンとセッパ、しゃがんでジャンプ!しゃがんでジャンプ!溜めることも発散することも家内安全商売繁盛、円満家庭を維持するための愛情に基づく行為ですから、つまりはその繰り返しで家族の幸福が高まってゆくのです。だからしゃがむ時には次に高く飛び上がることをイメージしましょうね。しゃがんで、ジャンプ!しゃがんで、ジャンプ!
ジャンプのきっかけにこちらをどうぞ→→→『横浜ガーデンデザイン!幸せな庭のレシピ』